2014.08.01
ちょいと遠出・・・!( *´艸`)
こんばんは!

今日はも暑いです。
ここは北海道ですが、今現在も28度くらいありますよ。(^-^;
夏ですねぇ~!
さて、今日から8月ですが、7月半、昨日のブログで、シャーリングのマキシ丈ワンピのパジャマを作って・・・と書きましたが、その後、こんなところにも行っていました。



小清水原生花園!


丁度・・・


お花達も見ごろで・・・


緑の中に数種類のお花が・・・天気も良くてとても綺麗でした。
原生花園の反対側には、オホーツク海が広がっていて、砂浜もあるところですよ。
モヤモヤ気分も、この大自然と大きな海を見ると、パ~と!晴れやかな気持ちになりそうでした。


道の駅が併設していまして、こちらのオオワシ、白鳥、ゴマちゃんと久々の再会!(笑)
前に見た時は、新品のようだったけど、だいぶ、以前よりは・・・( *´艸`)でした。



その数日後、今度は層雲峡にある滝を見てきました。
こちらは、銀河の滝!



こちらは、流星の滝!
この2つの滝は、少しだけ離れて並んで、流れています。
昔は、この滝のすぐ横の国道を車が通っていたので、この道を走ると、わざわざ見に行かなくても見れる滝でしたが、今は新しい道が出来てわざわざ見に行かないと見れない滝になりました。
久々すぎるくらい久々に、寄ってきました。
・・・と言うか、新しい道が出来てから、もう何十年も経ちますが、新しい道は何度も通っているのに、一度も寄ったことがなかったのでした。(^-^;
とても暑い日でしたが、滝の近くは、とても涼しくて、癒されました。
そして、7月前半が過ぎていきましたが、休む暇なく・・・次へ・・・
これは、長くなるのでまた、いつか・・・(^-^;


今日はも暑いです。
ここは北海道ですが、今現在も28度くらいありますよ。(^-^;
夏ですねぇ~!
さて、今日から8月ですが、7月半、昨日のブログで、シャーリングのマキシ丈ワンピのパジャマを作って・・・と書きましたが、その後、こんなところにも行っていました。














原生花園の反対側には、オホーツク海が広がっていて、砂浜もあるところですよ。
モヤモヤ気分も、この大自然と大きな海を見ると、パ~と!晴れやかな気持ちになりそうでした。




前に見た時は、新品のようだったけど、だいぶ、以前よりは・・・( *´艸`)でした。




こちらは、銀河の滝!




この2つの滝は、少しだけ離れて並んで、流れています。
昔は、この滝のすぐ横の国道を車が通っていたので、この道を走ると、わざわざ見に行かなくても見れる滝でしたが、今は新しい道が出来てわざわざ見に行かないと見れない滝になりました。
久々すぎるくらい久々に、寄ってきました。
・・・と言うか、新しい道が出来てから、もう何十年も経ちますが、新しい道は何度も通っているのに、一度も寄ったことがなかったのでした。(^-^;
とても暑い日でしたが、滝の近くは、とても涼しくて、癒されました。

そして、7月前半が過ぎていきましたが、休む暇なく・・・次へ・・・
これは、長くなるのでまた、いつか・・・(^-^;
スポンサーサイト
2014.07.03
naochan菜園のイチゴ!( *´艸`)
こんばんは!

今、ビーズモチーフ作りをしていまして毎日、目がショボショボ!(*_*;
そんな時は、イチゴ
でビタミン補給!
今年は6月初め頃から2週間以上の雨
が降り、少々ばかり植えてある、私の菜園も、作物が成ったまま腐る!(*´Д`)と言う現象が起きていまして、イチゴ
もその餌食になっていました。(;O;)
ピーマンも2つなったまま腐っているのを発見!
5月末には、いきなりの37度越
が有ったり、6月初めは長雨
だったりで、作物が成るのか心配でした。
家庭菜園でもこんな感じなので農家の皆様には本当に頭が下がります。<(_ _)>
そして、長雨が終わり、徐々に、作物が・・・回復傾向!


こちらは、6月初めに今年初物、naochan菜園で収穫したイチゴ
です。
これを機に・・・2日おきにイチゴ
収穫を


時に、ハート型
のイチゴ
を発見したり( *´艸`)


2日おきにこれくらいの量のイチゴ
の収穫なので、我が家だけでは食べきれず、ご近所さんにもお裾分け・・・( *´艸`)
そんなイチゴ
も、まだまだ、成っていますが最盛期より収穫が少なくなってきました。
そして、今度は野菜達が小さな実を付け始めていて、、収穫が楽しみです。
ピーマンは、まだ少々元気がないのですが、毎日観察しては、楽しんでいます。


今、ビーズモチーフ作りをしていまして毎日、目がショボショボ!(*_*;
そんな時は、イチゴ

今年は6月初め頃から2週間以上の雨


ピーマンも2つなったまま腐っているのを発見!

5月末には、いきなりの37度越


家庭菜園でもこんな感じなので農家の皆様には本当に頭が下がります。<(_ _)>
そして、長雨が終わり、徐々に、作物が・・・回復傾向!




これを機に・・・2日おきにイチゴ










そんなイチゴ

そして、今度は野菜達が小さな実を付け始めていて、、収穫が楽しみです。
ピーマンは、まだ少々元気がないのですが、毎日観察しては、楽しんでいます。
2014.02.12
初挑戦!^m^
2014.01.30
いろいろ・・・観ました。^_^;
こんにちは!

ぎっくり腰で動けない間、出来ることは、録画
してHDDに溜まっているいる物を観る事くらい・・・^_^;
痛みと戦いながら、ドラマ「ダブルス」と「ショムニ」・・・1話から全部観ました。^_^;
そして、映画は「告白」・・・観ました。^_^;
先日テレビで入った「東京家族」も観ましたよ。
いつもは、録画しておきながらもジックリ座ってみる時間も無く、いつか見るだろうとまだまだHDDにたくさん・・・^_^;
痛みに耐えながらも、こういう時間も必要なんだなぁ~?と実感したギックリ腰生活でした。^_^;
そう考えると、いつも寝込んだ時に、静かにしながら、録画したものを観ている気がする。
これからは、あえて、休息日を作って、こういう時間を作っていかないと・・・^_^;
寝込むと長いことに気がついた今回のギックリ腰生活でした。!^_^;
やっとやっと、普通の生活に戻りつつあるので、これからはちょいと体力、筋力作りも始めよう!
そう、決断したのでした。


ぎっくり腰で動けない間、出来ることは、録画


痛みと戦いながら、ドラマ「ダブルス」と「ショムニ」・・・1話から全部観ました。^_^;
そして、映画は「告白」・・・観ました。^_^;
先日テレビで入った「東京家族」も観ましたよ。
いつもは、録画しておきながらもジックリ座ってみる時間も無く、いつか見るだろうとまだまだHDDにたくさん・・・^_^;
痛みに耐えながらも、こういう時間も必要なんだなぁ~?と実感したギックリ腰生活でした。^_^;
そう考えると、いつも寝込んだ時に、静かにしながら、録画したものを観ている気がする。
これからは、あえて、休息日を作って、こういう時間を作っていかないと・・・^_^;
寝込むと長いことに気がついた今回のギックリ腰生活でした。!^_^;
やっとやっと、普通の生活に戻りつつあるので、これからはちょいと体力、筋力作りも始めよう!

そう、決断したのでした。


2014.01.26
私の悲劇・・・(-"-)
こんにちは!

一つ前の日曜日・・・朝、起きてきて、ご飯の支度などをしようとキッチンでアレコレと動いていたら・・・


「メキっ!(゜o゜)」と、腰に鈍い音が走りました。
もしかして・・・?と、恐る恐る次の動作に入ろうとするも、腰に「激痛」


その後、少し休むか・・・と横になったが最後、起きられなくなりました。(-"-)
どうやら、「ギックリ腰」っぽいです!(-"-)
それから3日間は、起き上がるどころか寝返りするにも激痛!(-"-)
なんとか、トイレだけは・・・(-"-)とトイレだけは這いずっても行ったけど後は寝たきり!(-"-)
辛かったぁ~
まだ、寝起きは激痛と戦っているけど、木曜日くらいから少し動けるように・・・^_^;
痛みのピークは越えたので、日に日に回復傾向となっていま~す。^_^;
月曜日からは、普通の生活に戻れるかなぁ~?
やりたいことがたくさん詰まっているので、いつまでも寝ていられないけれど、考えてみると年末年始から、あまり休むことなく動いていたなぁ~^_^;
もう少しペースダウンで、休みながら頑張らねば・・・^_^;
しかし、寝たきり状態の間にも、やることたくさん・・・有ったのに
クリアできていないのは・・・ど~しよう?
ゆっくり頑張りますか・・・^_^;
また、こんなことになったら痛いからねぇ~^_^;
皆様も、ぎっくり腰は突然やって来るので、お気をつけて・・・m(__)m


一つ前の日曜日・・・朝、起きてきて、ご飯の支度などをしようとキッチンでアレコレと動いていたら・・・



「メキっ!(゜o゜)」と、腰に鈍い音が走りました。
もしかして・・・?と、恐る恐る次の動作に入ろうとするも、腰に「激痛」



その後、少し休むか・・・と横になったが最後、起きられなくなりました。(-"-)
どうやら、「ギックリ腰」っぽいです!(-"-)
それから3日間は、起き上がるどころか寝返りするにも激痛!(-"-)
なんとか、トイレだけは・・・(-"-)とトイレだけは這いずっても行ったけど後は寝たきり!(-"-)
辛かったぁ~

まだ、寝起きは激痛と戦っているけど、木曜日くらいから少し動けるように・・・^_^;
痛みのピークは越えたので、日に日に回復傾向となっていま~す。^_^;
月曜日からは、普通の生活に戻れるかなぁ~?
やりたいことがたくさん詰まっているので、いつまでも寝ていられないけれど、考えてみると年末年始から、あまり休むことなく動いていたなぁ~^_^;
もう少しペースダウンで、休みながら頑張らねば・・・^_^;
しかし、寝たきり状態の間にも、やることたくさん・・・有ったのに


ゆっくり頑張りますか・・・^_^;
また、こんなことになったら痛いからねぇ~^_^;
皆様も、ぎっくり腰は突然やって来るので、お気をつけて・・・m(__)m